【挑戦者たち】プロスポーツ界出身公務員が届ける 新たなスポーツの価値

宮代町の子育て支援課で公務員として働く伊藤遼平さん。自身を「スポーツ系公務員」と名乗る彼は、FC東京バレーボールのコーチから公務員へ転職した異色の経歴の持ち主です。
プロスポーツ界での経験を生かし、地方でもさまざまなスポーツ体験ができるようにと多様な機会を提案。地域の社会課題にスポーツを組み合わせた企画で解決や支援に取り組み、「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2021」を受賞しました。

取材には伊藤さんらしい格好で、とお願いしたところ、ジャージで来てくださいました
取材には伊藤さんらしい格好で、とお願いしたところ、ジャージで来てくださいました

  <伊藤さんの働く意識>

 チャレンジへのアプローチ
・前例にとらわれず、自分の経験を生かせる場・方法を模索する

 はじめの一歩を踏み出すには
・子どもたちの夢を応援し、笑顔にするために突き進む 

 仕事を続けていくには
・求める場じゃなくても、希望と違っても、自分らしく利点を生かす方法を考える
(自分にしかできないこと、自分だからできること、自分に求められていることはある)

プロバレーボールチームのコーチから公務員にキャリアチェンジ

「サッカーやバレーボールのクラブチームを持つFC東京では、ホームタウン活動でよく子どもたちと接していました。そこで、自分は子どものころにこんなにプロスポーツ選手と接したことはなかったなと気づいたんです」
埼玉県白岡市出身の伊藤さん。プロスポーツチームの活動拠点ではない自治体や地方の子どもたちにも、等しくスポーツに接する機会を提供したいと考えるようになったそう。
「プロチームではホームタウンでの活動に制限されてしまいます。前職でのイベントの際に目にしていた自治体職員の姿を思い出し、広く子どもたちに機会を届けるには公務員がぴったりだと思いました」
今までスポーツ推薦で進学していた伊藤さん、猛勉強してチャレンジした公務員試験に見事合格。
公務員として、スポーツで人々の暮らしを豊かにする活動をしています。

プロの選手・スタッフの知識・技術をもっと身近に体験できる機会をつくりたい

「スポーツ領域でやれることは多い」という伊藤さん。体を動かすことだけがスポーツではないといいます。
「プログラミングに興味がある子どもにはアナリストの声を聞かせることもできます。選手以外にコーチやスタッフができることも多い。スポーツにも多様な生かし方があります」
社会課題解決にスポーツを組み合わせ、楽しく、みんなにプラスになる方法を提案する。伊藤さんの強みはプロスポーツ界出身者ならではの発案です。

埼玉上尾メディックスのバレーボール選手を招き、親子でのボール遊びの機会と正しい手洗い法を教えるイベントを開催。
また、コロナ禍で孤独な環境を強いられている産後ママたちには、プロチーム所属フィジカルケアトレーナーによるボディケア教室を開催。産後の体の戻し方や筋力のつけ方なども指導してもらったそう。出産を経て競技復帰するという選手も参加し、同じ産後ママとしてつながりが生まれたといいます。

デジタルスポーツSASSENアンバサダーとしても活躍

伊藤さんはまちの活性化や人々とスポーツをつなぐ活動に、新しいスポーツも積極的に取り入れています。その一つが「SASSEN(サッセン)」。伊藤さんはSASSENのアンバサダーも務めています。
SASSENとは、サムライの真剣勝負を現代風にアレンジしたデジタルチャンバラで、センサー内蔵の「SASSEN刀」を使って戦い、スマホアプリで判定を行う次世代スポーツです。SASSEN刀は発泡ポリエチレン製で当たっても痛くなく、光ったり、キーンと刀が当たる音が出るなど、誰もが楽しめる要素が多いのが特徴。
「コスプレが有名な宮代町で開催したSASSENイベントはとっても盛り上がりました。子どもはもちろん、親子でも誰でも参加できるのがいいですね」
座ったままや対戦以外の遊び方もできるため、今後は高齢者向けイベントも企画しているそうです。

SASSENは体験会も多数開催。写真は3月6日さいたまスーパーアリーナ主催で行われた体験会の様子
SASSENは体験会も多数開催。写真は3月6日さいたまスーパーアリーナ主催で行われた体験会の様子

<SASSEN>
北九州市を中心に、空手、武術、古武術、礼儀作法を指導している風林火山武術道場が発祥。
「人を傷つけず、怪我をさせない武術」を追及する同道場が、護身術の一環として取り組んでいたものを競技に。年齢性別関係なくできる生涯スポーツとして国のスポーツ庁からも認定されています。

取材を終えて

そんなスポーツの生かし方があるのか!と感心することばかりだった今回の取材。SASSENという新しいデジタルスポーツもとても興味深いですね。プロスポーツの世界をもっと身近に体験できたら、体を動かすだけではないスポーツとの関わり方を知っていたら、子どもたちの描く夢や未来はもっと多様になるだろうなとワクワクします。その町に暮らす人々を思って働く自治体の活動にも、もっと注目したくなりました。
伊藤さんは4月から教育推進課の生涯学習•スポーツ振興担当に異動されたそうです。さらに多くの人にスポーツ体験の機会を届けられることを期待しています。

取材日:2022年3月4日、6日
小林聡美