-
【さいたま】海なし県だからこそできるすしを! 埼玉前野菜すし
埼玉県が誇る新鮮な野菜を使ったすしがあることをご存じでしょうか? 「海がなくても野菜がある!」と「埼玉前野菜すし」を生み出したのは、関根利明さん。埼玉県鮨商生活衛生同業組合の理事長で、「寿司割烹 山水」の店主でもある関根 […] -
【秩父】尾ノ内氷柱“誕生秘話”
秩父・小鹿野町の冬の風物詩「尾ノ内氷柱」(河原沢地区)。人工的につくられたダイナミックな氷柱で知られています。尾ノ内氷柱の誕生について取材しました。 発端は平成19年の朝。西秩父商工会青年部三田川支部の部員自宅で、うっか […] -
【朝霞】まだ使える学習用具を次へ届け、つなぐ。スクールグッズシェアリング
「スクールグッズシェアリング」という活動をご存じですか。不要になったランドセルや学習用具を必要な人につなげていく取り組みで、朝霞市リサイクルプラザ「エコネットあさか」(北朝霞駅から徒歩5分)では朝霞市在住者を対象に、月1 […] -
【楽しむ】隠れ家カフェでドイツのクリスマスマーケットに思いを馳せる
オープンして44年の珈琲専門店グッチ(埼玉県ふじみ野市)。一歩足を踏み入れると、海外の色とりどりの絵皿やカップなどに目を奪われます。これらはオーナーの滝口喜久江さんが海外を旅するたびに買い集めてきたものです。これまでに1 […] -
【蕨】天才絵師の父と娘 河鍋暁斎記念美術館
「日本画巨匠・河鍋暁斎」個人美術館 第165回直木賞受賞作『星落ちて、なお』(澤田瞳子著)は、幕末から明治にかけて活躍した絵師・河鍋暁斎(きょうさい)の娘とよ・河鍋暁翠(きょうすい)の一代記です。偉大な父親の死後、絵師と […] -
日本一周と仕事の両立に挑戦
10月からスタートした日本一周の旅が、もう少しで終わろうとしています。北海道、東北、北陸、九州、四国、中国地方と進んできました。 この旅は「定年退職したら、車で日本一周してみたい」という夫の希望を実現させたものです。「い […] -
【住】紅葉する多肉植物がかわいい! おうちで楽しむ“桜吹雪”
厚みのある葉が愛らしく、初心者でも育てやすい多肉植物。なかでも寒くなると濃いピンク色に染まる“桜吹雪”は、プリプリした葉がまるで桜の花びらのようにみえ、部屋に小さな桜吹雪をひとつおくだけで、寒い冬も明るく過ごせそうです。 […] -
【小川】無添加・無農薬にこだわったオーガニックワイン 武蔵ワイナリー
埼玉県内にワイナリーがあることをご存じですか? なんと4軒のワイナリーがあります。 そのひとつが、「有機・発酵の里」として知られる小川町の「武蔵ワイナリー」。銀行員、経営者を経て、ブドウ農家とワイン醸造を始めた福島有造( […] -
【鴻巣】鴻巣産の米を食べてほしい!学生が運営する「キッチンカー コノミ」
近ごろ、テイクアウト需要が高まったこともあり、あちこちで見かけるようになったキッチンカー。2020年10月に始動した「キッチンカー コノミ」もその一つです。ただ他と違うのは、運営しているのが学生で、鴻巣産の米を使ったメニ […] -
【行田】足袋蔵~まちにいきづく歴史を感じる街歩きのすすめ
埼玉県の北部に位置する行田市は、足袋(たび)の生産地として知られ、“足袋のまち” “足袋蔵のまち“として、日本遺産(文化庁創設)にも認定されています。今回は、足袋産業の歴史や足袋蔵がある街並みについてNPO法人ぎょうだ足 […]