-
人との関わりを大事にすることが未来をひらく(車いすテニス選手 田中愛美)
高校時代、たくさんの友人に囲まれ、学校生活を心から楽しんでいたある日、けがで車いす生活となった田中愛美さん。そんな状況から東京2020パラリンピック競技大会という大舞台に立つまでにいたった彼女の“ありのままの姿”を知りた […] -
【健康&食】1㎏の玄米で心と体をセルフケア。炊飯器で炊く玄米と酵素玄米
腸内環境の改善に注目を集める玄米は、食物繊維やビタミンなどの栄養素が豊富と言われ、玄米食を毎日の生活に取り入れたいという人も少なくないようです。そこで、玄米食を気軽に始められる方法を武蔵野穀販(新座市)店主の佐藤公紀さん […] -
【川口】からだとこころにやさしい風がふくゲストハウス「風の森キッチン」
川口市鳩ケ谷にあるゲストハウス&カフェ「風の森キッチン」。築50年の空き家を改装したなつかしいたたずまいの一軒家では、2段ベッドが並ぶドミトリータイプの宿泊の他、個室仕様の和室、中庭でのグランピングスタイルでの宿泊も楽し […] -
【秩父】自然の中で癒やされよう!秩父の穴場「村カフェ」とRVパーク
秩父郡小鹿野町にある「みどりの村」は、自然の中で楽しめる農林公園です。その中にあった農産物直売所が2017年にリニューアルオープンし、「村カフェ」となりました。 内装やメニューにこめたオーナーの思い 村カフェをリニューア […] -
【さいたま】生活に生涯スポーツ取り込むきっかけに 「星空スポーツ広場」
「中学生もおじさんも全力でプレーしています」 スポーツを楽しみたい人々が集まる「星空スポーツ広場」。埼玉県立浦和高校で毎週土・日曜に開催しています。主催しているNPO法人「浦和スポーツクラブ」の小野崎研郎さんにお話をうか […] -
【熊谷】かつて栄えた養蚕業と製糸業。その歴史を伝える「片倉シルク記念館」
昆虫の一種・蚕(カイコ)を飼う「養蚕業」、その繭からシルクの原料となる生糸を紡ぐ「製糸業」。明治時代から昭和初期にかけ、日本各地で盛んだった産業で、製品となった生糸のほとんどは海外へ輸出されました。一時は、世界一の生糸輸 […] -
【小川】古民家のいろり囲んでだんごも焼ける 国指定重要文化財「吉田家住宅」
和紙のふるさととして知られる小川町。「吉田家住宅」は、享保6(1721)年以前に建てられた、実年代のわかる埼玉県内最古の民家です。平成元(1988)年に、国の重要文化財に指定されました。 国指定重要文化財認定を受ける数年 […] -
小さな発見にワクワク
19都道府県の緊急事態宣言と8県のまん延防止等重点措置が9月30日に解除されました。新型コロナウイルスの感染対策に配慮しながらですが、やっと日常生活を取り戻すことができるようになりました。私はさっそくJAXAの「筑波宇宙 […] -
【伊奈】開花時期は春と秋。400種類が咲き誇る、埼玉県最大のバラ園
バラのまち・伊奈町。かつては「伊奈村」でしたが、人口要件などを満たし、1970年に“町”へと移行しました。その3年後、野球場やキャンプ場等を備えた「伊奈町制施行記念公園」を開園。同公園の一画を彩っているのが「バラ園」です […] -
子どもと一緒に藍染め体験 2歳児も楽しめました!(相澤染工場:八潮市)
八潮市にある有限会社 相澤染工場(明治39年創業)は、伝統的な藍染めの技法で、お祭りなどで着るはんてん、はっぴ、のれんなどを製作しています。また、休日限定で藍染め体験も開催。小さな子どもでも、大人の手助け付きで参加するこ […]