-
【さいたま】おもちゃカフェ「ブロックはかせ.LABO」で遊ぼう!
秘密基地を思わせる階段を上っていくと、ブロックでできた看板が出迎えてくれる場所があります。さいたま市浦和区にある「おもちゃカフェ ブロックはかせ.LABO」は、店内にあるさまざまなおもちゃで遊べるスポットです。 店内に入 […] -
【挑戦者たち】発酵ジンジャーエールで創業。見沼田んぼ再興に挑む
さいたま市で発酵ジンジャーエールづくりを行う株式会社しょうがのむし。ビジネスコンテスト「世界を変える起業家 ビジコンinさいたま2019」(さいたま市産業創造財団主催)でグランプリを受賞した同社創業の起点には、見沼田んぼ […] -
【さいたま】浦和の銭湯「鹿島湯」~薪釜と人情で温まる
浦和駅から徒歩15分程、埼玉県庁の近くに、昔ながらの風情を残した銭湯「鹿島湯」があります。今年(2021年)で創業65年。銭湯を愛した父から家業を継き、三代目となった坂下三浩(さかしたみつひろ)さんにお話を伺いました。 […] -
【さいたま】生活に生涯スポーツ取り込むきっかけに 「星空スポーツ広場」
「中学生もおじさんも全力でプレーしています」 スポーツを楽しみたい人々が集まる「星空スポーツ広場」。埼玉県立浦和高校で毎週土・日曜に開催しています。主催しているNPO法人「浦和スポーツクラブ」の小野崎研郎さんにお話をうか […] -
【さいたま】もちもちの皮がくせになる。手包み餃子専門店「うらわ餃子」
「ママ、餃子屋さんになってよ!」 子どもの言葉をきっかけに生まれた冷凍餃子専門店 浦和駅から自転車で10分ほどの住宅街に、木目調の壁に毛筆のロゴが目印の餃子(ギョーザ)店があります。その名も「うらわ餃子」。安心・安全な国 […] -
【さいたま】ふれあうことが支援につながる 保護犬カフェ「With Vets」
保護犬たちがお出迎え! カフェでふれあうのも支援に さまざまな理由で保護され、飼い主のいない犬を保護犬と呼びます。さいたま市大宮区にある「With Vets」(ウィズベッツ)は、保護犬とふれあうことができる施設です。入 […] -
【さいたま】憩いの場だけじゃない!「さいたま市 市民の森」 のもう一つの顔
農業を陰で支える施設 昨今、新たに家庭菜園を始めたり、食材に注目するなど、農業や園芸に関心が高まっています。農業に関する研究やサポートをしている施設があることをご存じでしょうか? さいたま市北区にある「市民の森」は面積約 […] -
子どもと歩いてみよう! 氷川参道~氷川神社 全国屈指の長さ
さいたま市大宮区にある武蔵一宮氷川神社(むさしいちのみやひかわじんじゃ)へと続く氷川参道。整備が行き届いたこの遊歩道は、参拝客だけではなく地元の人たちにとっての憩いの道でもあります。南北約2㎞という全国屈指の長さを誇る参 […]