-
更新される“自分らしさ”
時代が大きく変わり、かつて当たり前のように使われていた「男らしさ」「女らしさ」という言葉は、少なくとも公的な場面ではほとんど見聞きしなくなりました。それに代わるかのように登場し始めたのが、“自分らしさ”や“あなたらしさ” […] -
【春日部】埼玉愛にあふれたアイデア商品で注目の「みどりスーパー」
「みどりスーパー」は、今年(2022年)創業50年を迎えた個人経営のスーパー。レトロな雰囲気が漂う店内の総菜売り場には、天丼やおにぎり、鶏の唐揚げなどが並びます。売り場を担当しているのは、創業者の長女であり、惣菜(そうざ […] -
三重苦の日々。好転できたのは、外に目を向け行動したから (経営者 山口由美)
素顔の自分をさらけ出し、飾らない人柄の山口由美さん。子どもたちの病気、認知症の介護、農業、と苦労の連続だったにもかかわらず、心折れることなく人生を好転できたのは、内向きに縮こまるのではなく、視点を外に向けたから。由美さん […] -
【さいたま】埼玉産だからこそ味わえるおいしさを 生パスタとベーグルサンドichi
カフェichi(いち)は、さいたま市見沼区、日本大学法学部のグラウンド前という緑豊かな場所にあります。埼玉産小麦の自家製生パスタが看板メニュー。見沼区で採れた新鮮な野菜などの地元食材を活かし、旬を感じる一品を提供していま […] -
【秩父】国内初の通貨「和同開珎」に貢献した秩父。和銅遺跡と銭神様の聖神社
日本の貨幣の歴史は7世紀半ばごろにさかのぼるといわれますが、「日本で最初に流通した貨幣」は708年に発行された「和同開珎(わどうかいちん)」と考えられています。 武蔵国秩父郡で純度の高い自然銅(和銅)が発見され、708年 […] -
【小鹿野】バイク乗りを歓迎する町おこし団体「ウェルカムライダーズおがの」
秩父の山あいにある小さな町・小鹿野町に、全国からツーリングライダー(バイクでドライブを楽しみ、目的地での観光を楽しむ人たち)が集まる「ウェルカムライダーズおがの」があります。 2007年ごろから小鹿野町には多くのツーリン […] -
【プラチナ企業】社会福祉法人ともに福祉会 “職員も生活者である”との視点で
働きやすい職場づくりを実践「プラチナ認定企業」 埼玉県では、仕事と家庭の両立を支援するため、多様な働き方実践企業の認定制度を設けています。彩ニュースでは、3区分された認定ランクの中で最高位の「プラチナ認定企業」を取材し紹 […] -
【挑戦者たち】プロスポーツ界出身公務員が届ける 新たなスポーツの価値
宮代町の子育て支援課で公務員として働く伊藤遼平さん。自身を「スポーツ系公務員」と名乗る彼は、FC東京バレーボールのコーチから公務員へ転職した異色の経歴の持ち主です。プロスポーツ界での経験を生かし、地方でもさまざまなスポー […] -
【さいたま】お金の歴史や製造工程が楽しく学べる 造幣さいたま博物館
造幣局は、近代国家としての貨幣制度の確立を図るため、明治4年(1871年)、大阪府に開設され、令和3年(2021年)には創業150周年を迎えました。現在大阪府に本局、広島県・埼玉県に支局があります。 さいたま支局の3つの […] -
【春日部】牛島の藤「藤花園」樹齢1200余年 美しい藤紫に染まる庭園を眺める
春を満喫できる4月。桜の次は、紫の藤の花の季節です。今回紹介するのは樹齢1200余年の藤の木が美しい花を咲かせる庭園「藤花園」です。春日部駅から車で約10分、または東武野田線「藤の牛島」駅から徒歩10分ほどの場所にありま […]