-
【挑戦者たち】生きにくさを感じている人をサポート~訪問美容「KAMI結」
生きる力を失いかけた人や、近くで彼らを支えている人たちへ、「居場所はある。一人じゃないことを知ってもらいたい」と、寄り添いながら応援してくれる場があります。医療美容室「けあるーむKAMI結」(かみゆい)を運営する眞子桂子 […] -
【久喜】安心して楽しく過ごせる子どもたちの居場所~“はぴチル”宿題かふぇ
現在、国を挙げて、子どもと保護者を支えるさまざまな施策が考えられています。また日本各地でも、その地域に根付いた取り組みが行われています。 久喜市に拠点を置く「学校法人柿沼学園」は、1975年に幼稚園の開園からスタート。現 […] -
移住先で新事業。地域産のユズで作る地域で飲むジュース~ときがわブルワリー
移住して新しい仕事を始めるのは、不安なもの。でも、事前準備をしっかりしておいたり、状況に合わせて柔軟に対応したりすると、落ち着いて仕事に取り組むことができ、良い方向に向かうきっかけになるようです。 「ときがわブルワリー」 […] -
【地域応援】越谷だるまとだるまアート~伝統の継承と未来へとつなぐ挑戦
埼玉県の伝統工芸品「越谷だるま」をご存じですか。越谷だるまは江戸時代から300年以上続く手工芸品で、日光街道の宿場町として栄えた越谷から関東を中心に、全国各地に届けられてきました。だるまは厄除けや祈願に使われ、縁起物とし […] -
18歳成年。親として注意することは?
お子さんのご成人、おめでとうございます。とはいっても、昨年から、成年年齢が18歳に引き下げられ、「ちょっと混乱気味」という親御さんも少なくないのでは。高校では対応した授業が始まっていますが、その様子は、親には見えにくいで […] -
2023年卯年、「向上・飛躍の年」となるように!
新年、明けましておめでとうございます! 今年の干支(えと)は癸卯(みずのと・う)。物事が終わりを告げ、新しい動きが始まる年といわれているそうです。 ここ数年、コロナ感染症の蔓延や世界的な温暖化、それらに伴う社会経済の低迷 […] -
今ここでしかできないことを精一杯やる(天文学者 大朝由美子)
埼玉大学教育学部に天文学研究室があるのをご存じですか? ここで宇宙に詳しい小中高校の先生や、科学館・プラネタリウムの学芸員が育っています。指導している天文学者の大朝由美子准教授を紹介します。(彩ニュース編集部)  […] -
【草加】手土産に“おせんべい”はいかが?「草加せんべいの庭」
手土産をどうしよう、埼玉県らしいものって何だろう?と思ったら、埼玉名産の草加せんべいはいかがですか? 「草加せんべいの庭」では、約100種類ものせんべいを購入できます。また、手焼き体験のほか、ガーデンカフェでせんべいを使 […] -
【川口】古いモノたちを次の誰かにつなぐsenkiya ATONIMO
川口市北東部に店を構える「senkiya ATONIMO(センキヤ アトニモ)」。古道具、家具、食器などを買い取り、販売を行っています。 「そのままでは捨てられてしまうものを少しでも“レスキュー(買い取り)”し、次の誰か […] -
【体験】イチゴの町で「あまりん・かおりん」を食べよう!~丹羽いちご園
もうすぐイチゴの季節がやってきます。栃木県の「とちおとめ」や福岡県の「あまおう」などが有名ですが、埼玉県にもオリジナル品種のイチゴがあるのをご存じでしょうか? 現在生産されているのは、「あまりん」と「かおりん」の2品種で […]